天然の抗癌剤アミグダリンを含む「びわの葉」

びわは中国南部やインドを原産地としています。

日本にもかなり古い時代から持ち込まれています。現在日本では関東から西にかけて自生し、特に九州地方で多く栽培されています。

びわの葉は厚くて硬く、長さ20cm、幅5cmほどのギザギザがある葉で厚みがある硬い葉っぱです。

インドや中国ではびわの葉には薬効や癒し効果に優れていることが伝えられています。
びわの葉はお茶や温灸、湿布、化粧水、入浴剤として利用されています。

 

強い抗酸化作用と癌予防効果

びわの葉茶には整腸作用、抗菌作用、抗酸化作用、疲労回復、癌予防、咳を鎮める効果があると言われています。

びわの葉にはアミグダリンが含まれています。アミグダリンはビタミンB17とも呼ばれ、抗酸化作用に優れ、癌予防効果に期待があると言われています。

びわの葉にはβカロテンやβクリプトキサンチンが含まれ、体内においてビタミンAに変化されることによってビタミンAの効能が期待されます。


 

お茶以外の利用方法

びわの葉にはアトピー性皮膚炎による痒みや炎症を静まる作用がると言われ、幹部にびわの葉エキスを湿布するという治療方法が用いられています。

この治療法は小児や乳幼児でも安心して活用出来ます。

びわの葉にはスキンケアの機能もあり、肌をキメを細かくすることから化粧品として利用されています。

びわの葉は入浴剤としても活用され、アトピー性皮膚炎の改善や痛みの改善に期待があります。


 
栄養相談、サポート詳細
 

関連記事

最近の記事

  1. 原因不明の蕁麻疹…それはダニアレルギーの可能性がある

  2. 煮込み料理に用いられる「セロリ」は葉っぱから豊富な栄養を摂ることが出来る

  3. カフェイン、タンニンが少ない「ルイボスティー」はミネラルが豊富であり、抗酸化作用に期待